碧南市の外構 エクステリアは愛知県安城市の株式会社愛産ホームにお任せ!

よくある質問

ー QUESTION ー

QUESTION

依頼に関するご質問

施工までの流れが知りたい

「お問い合わせから施工の流れ」の詳細ページをご用意しておりますので、ご確認ください。

家の新築を予定していますが、エクステリアや外構はいつ頃から計画すればいいですか?

外構のデザインや設計には、窓や給排水の配管、エアコン室外機、給湯器の位置など、建物の外周りが大きく影響します。
このため、外構についても、新築計画の初期から建物と同時進行で考えるのがおすすめです。
建物が完成してから慌てて外構工事を計画するのではなく、お庭についても建物と同じようにじっくりと検討し話し合いをすることで、より満足度の高い外構ができます。

相談する時に用意するものはありますか?

敷地と建物の配置がわかる図面があればご用意ください。建物内部の図面や立面図、現地のお写真があれば、より詳しいお話ができます。
また、イメージ写真などをご用意いただくと、お話がよりスムーズに進みます。

とりあえず相談だけしてみたいのですが…

はい、もちろん相談だけでも大丈夫です。ホームページのお問い合わせフォーム、またはお電話で気軽にお問い合わせください。しつこい営業はいたしませんのでご安心ください。

事務所に行くのは難しいのですが、家まで来てもらうことはできますか?

はい。愛産ホームの外構工事では、ご自宅や新築予定地近くのカフェなど、ご都合の良い場所でお打ち合わせが可能です。
営業担当が現地状況を確認しながら、対面でじっくりとご希望をお聞きします。マイホームの新築を計画されている方、中古戸建を購入して外構をリノベーションしたい方、現在の外構にお困りの方、お庭や外構の工事をお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

平日に相談することは可能ですか?

お打ち合わせは平日から土日祝日まで、お客様のご都合に合わせてご対応させていただきます。
お打ち合わせは事前予約制でございます。まずはメールやお電話でお気軽にお問い合わせください。

他社で書いてもらった図面での相見積もり、工事はしていただけますか?

外構プランの作成には、多くの時間や労力が必要です。お客様に対する想いを込めて作成された図面を他社が利用するのは、モラルに反する行為です。
愛産ホームでは、他社様が作成された図面での相見積もりや工事はお断りさせていただいております。
弊社スタッフがお客様のご要望をしっかりとおうかがいし、新たにプランや3D図面を作成の上、お見積もりをさせていただきます。

どんな外構にしたいか決まっていませんが、相談することはできますか?

はい、大丈夫です。どんな外構にしたいかまだわからないというお客様でも、敷地やお家のこと、外構についてのご要望、お好みのデザインなどをじっくりとお聞きして、プランをご提案させていただきます。
好みに近い切り抜き写真などをご用意いただければ、雰囲気に合わせたプランを作成することも可能です。
また、弊社ホームページでは多数の施工事例を公開しています。こちらを見てイメージを膨らませるのもおすすめです。

外構工事に合わせて樹木や花を植えたいのですが、何を植えればいいかわかりません

樹木や下草のコーディネートから土壌改良まで、植栽に関することなら何でもおまかせください。
弊社は樹木の生産やお庭の剪定管理などからはじまった、緑に強い造園業者です。シンボルツリーや花壇がほしいけど何を植えればいいかわからない…という方にも、外構デザインに合わせてご提案やアドバイスをさせていただきます。

高齢者向けの外構工事もできますか?

はい、大丈夫です。新婚期、子育て期、成熟期、リタイア期など、ライフステージの変化に対応した使い勝手の良いお庭づくりは、弊社でも特に力を入れている部分です。お気軽にご相談ください。
高齢化に伴い、自宅をバリアフリー化したいというご要望も増えています。リフォームの際はもちろん、これから新築される方も、将来的なバリアフリー化も視野に入れた外構プランを想定するのがおすすめです。

古い庭をリフォームしたいのですが、どうすればいいでしょうか?

敷地の広さや形、用途によって様々なリフォームプランが考えられます。
「子供が大きくなったから駐車スペースを拡張したい」「バリアフリーのスロープを作りたい」「忙しくて庭の手入れができないのでメンテナンスフリーのお庭にしたい」など、ご要望もお客様によって様々です。ぜひ一度、お話をお聞かせください。お客様の家族構成や生活スタイルなどをしっかりとお聞きして、プランをご提案させていただきます。

風が強い地域なので、フェンスやカーポートの強度が心配です

弊社はフェンスやカーポートなどの施工実績も豊富です。現場周辺の気候をしっかりと把握し、風などの影響を考慮した上で適切なご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
耐風圧仕様のカーポートの使用や、サポート柱の取り付けなども可能です。

既存の外構・植栽を残しつつ、一部だけリフォームすることは可能ですか?

状態によりますが、基本的には可能です。思い入れのある庭石や樹木を活かしつつ、見映えや使い勝手の良い外構をご提案させていただきます。

立水栓だけなど、部分的な工事も依頼できますか?

もちろん可能です。どのような内容でもお気軽にご相談ください。

外構工事にかかる金額はどれくらいですか?

外構工事の費用は、広さ、現況、スタイルなどにより大きく変動するため、一概には申し上げられません。図面をご用意の上、ぜひ一度ご相談ください。

見積もりを依頼したら、必ず契約をしなければなりませんか?

いいえ、決してそのようなことはありません。強引な営業などは一切いたしませんので、どうぞご安心ください。

値引きはどのくらいしていただけますか?

外構工事は、車や家電のような既製品の売買とは性質が異なります。大幅値引きをうたう業者もありますが、プラン内容を変えずに値引きをするには、目に見えないところで価格調整をするしかありません。その結果、工事の品質が低下すれば、お客様にとって不利益になります。
弊社では過度な値引きはせず、丁寧な工事、安心のアフターサービスを適正価格でご提案させていただき、誠心誠意施工させていただくことで、多くのお客様と長いおつきあいをさせていただいております。

花壇などは自分たちで作りたいのですが…

はい、大丈夫です。必ずしも外構工事のすべてを任せていただく必要はありません。
ご自身で手をかけられたお庭は、なおさら愛着もわくものです。どうぞ遠慮なくおっしゃってください。

新築の家に引っ越す前に外構も完成させたいのですが…

条件によりますが、可能です。
外構工事は基本的に、建物がハウスメーカーから施主様へ引き渡されてからスタートします。引き渡しからお引越しまでに余裕があれば、お引越し前に外構工事を終わらせることも可能です。
すぐに引っ越される場合や、外構工事の規模が大きい場合、また工事期間中に雨天が続いた場合などは、お引っ越しまでに外構工事が完了しないこともあります。ぜひ、余裕を持ってお早めにご相談ください。

工事中、自宅を留守にすることが多いのですが…

外部工事ですので、ご自宅の中にお邪魔することはございません。ご不在でも大丈夫です。
また、施工時のお茶やお菓子などのお心遣いも必要ございません。どうぞご安心ください。

工事期間はどの位ですか?

工期は工事規模によって大きく変動しますが、弊社では10日~1か月程度の工事が多いです。
詳しくはお打ち合わせの際にお尋ねください。

工事中、駐車場は使えますか?

駐車場を舗装する場合は、土間がしっかりと固まるまで保護養生が必要です。季節や天気にもよりますが、コンクリート舗装の場合は、1週間程度駐車できない状態になります。ご面倒ですが、その間は他の場所に車を停めていただくことになります。

工事後のご質問

ウッドデッキはメンテナンスが必要ですか?

通常は必要です。自然木のウッドデッキはしっかりとメンテナンスを行っていても、必ず腐食が進みます。
なお、価格は上がりますが、腐食に強いウリン材やメンテナンスフリーの人工木ウッドデッキなどをご提案させていただくこともできます。

芝生の管理は大変ですか?

定期的に芝を刈る、雑草を抜くなどの手入れは必要です。広くなればなるほど管理にも時間がかかるようになるので、芝生を植える範囲は、メンテナンス面も考慮して決めるのが良いでしょう。
価格は上がりますが、雑草が生えにくく、芝刈りも3ヶ月に一回程度と手のかかりにくい品種もあります。また、自然の芝に近い美しい人工芝も取り扱っております。お気軽にご相談ください。

保証やアフターサービスはありますか?

外構工事のひとつひとつの工種について、しっかりと基準を定めて保証をさせていただいております。
また、ご希望の方には、お引き渡し後に植木の手入れなどのアドバイスもさせていただいております。工事が終わってからも、わからないことや気になることがあれば、ご遠慮なくご連絡ください。

植栽が枯れた時の補償はありますか?

樹木については、一年間の「枯れ補償」をさせていただいております。施工から一年以内に枯れてしまった場合は、無償で植え替えさせていただきます。

お支払いに関するご質問

クレジットカードでの支払いは可能ですか

申し訳ございませんが、クレジットカードやキャッシュレスでの決済には対応しておりません。

振込手数料はどうなりますか?

手数料はお客様でご負担いただくようお願いいたします。

ローンでの支払いは可能ですか?

はい、可能です。弊社でもご紹介しておりますので、お気軽にご相談ください。

着手金・手付金は必要ですか?

税込200万円以上、もしくは工期が1か月以上かかる工事については、ご契約後に代金の50%を着手金としてお振込みいただきます。ローンの関係などで支払い時期の調整が必要な場合は、ご相談ください。

その他のご質問

物の屋根の補修や、サッシの取り替え、内装のリフォームは可能ですか?

もちろん可能です。どのような内容でもお気軽にご相談ください。

そもそも外構って何ですか?

外構とは、お家以外の外回りのこと全般を指します。最近ではエクステリアとも呼ばれています。
外回り全般なので、土地を平らにしたり、擁壁を作ることから始まり、工事は多岐にわたります。下記の例をご参照下さい。
■外構工事
【コンクリート工事、ブロック塀工事、駐車場工事、砂利敷き、防草シート敷き、庭の解体工事、塗壁工事、植栽(撤去・移植含む)、鋤土工事、造成・盛土工事、土留め・擁壁工事、舗装工事、塀のリフォーム工事、芝生貼り、カーポート工事、自転車置場工事、物干し場工事、デッキ工事、テラス工事、サンルーム工事、フェンス工事、照明工事、門扉・ゲート工事、物置工事、ガレージ工事、水栓工事、花壇工事 等】

お問い合わせ

CONTACT

愛知県碧南市・安城市の外構 エクステリア、住まいに関するお庭・外構リフォームお悩みや相談など、なんでもお気軽にご相談ください。
相談やお見積もりは無料です。

お電話のお問い合わせ

0566-28-0478

営業時間:8:00~17:00

メールのお問い合わせ

ホームページ開設

ホームページ開設 碧南市の外構 エクステリアは愛知県安城市の愛産ホームにお任せ!お客様第一主義の想いが伝わり、住む人が笑顔で溢れるエクステリアを完成できるよう初期対応、ご提案、施工およびアフターフォローまで満足いただける工事を心がけております。

愛知県 碧南市の外構 外構工事 エクステリア カーポート 擁壁工事 土木工事 リフォーム 造園工事 お庭 ウッドデッキ 安城市

失敗しない外構業者選び

家づくりの仕上げとなるのが、敷地内の外構計画です。せっかくなら「専門の外構業者のアイデアを見てみたい」「ハウスメーカーや工務店以外の意見も聞いてみたい」と思ったものの、どう外構業者を探したらいいのか悩む方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、外構工事を依頼できる業者の種類やそれぞれのメリットデメリットを整理し、後悔しない外構業者選びのポイントについて解説しています。
理想の外構を実現するためにこれから外構業者を探す方は、ぜひ読んでみてください。

お問い合わせ

新築エクステリア(外構)工事、 リフォームエクステリア(外構)工事、 宅地造成(盛土・擁壁)工事等、お気軽にご相談ください。
お客様のご要望をお伺いし、現地調査を行い、図面とお見積もりを作成するまではすべて無料で対応させていただきます。
正式にご契約いただくまで費用は一切発生しませんので、安心してご相談ください。
もちろん、ご提案内容やお見積もりをご覧いただいたうえで、お断りいただいても結構です。
碧南市の外構 エクステリアは【愛産ホーム】にお問い合わせください!

愛知県 安城市 雨漏り 雨漏り修理 屋根修理 漆喰 瓦工事 外装工事 内装工事 リフォーム工事 外壁塗装
愛知県 安城市 雨漏り 雨漏り修理 屋根修理 漆喰 瓦工事 外装工事 内装工事 リフォーム工事 外壁塗装
愛知県 安城市 雨漏り 雨漏り修理 屋根修理 漆喰 瓦工事 外装工事 内装工事 リフォーム工事 外壁塗装